- HOME >
- 「セロトニン効果」で気持ちを上向きに!

見出し・中
みなさんこんにちは☀️
SHINEトレーナーの大谷です!
昨日は突然の豪雨に大粒な雹が降ったりとすごかったですね🤯
みなさんお怪我はございませんでしたか?
それに変わって今日はいい天気ですね☀️
いい天気すぎて私は今ベランダで太陽光を浴びながらこの記事を書いています❗️笑
そんな今日は「セロトニン」についてお話していきたいと思います。
みなさん「セロトニン」ってご存知ですか?
セロトニンとは別名「幸せホルモン」と呼ばれる脳内ホルモンで、心と身体を安定させて幸せを感じやすくする働きを持つと言われます。
感情や精神面、睡眠など人間の大切な機能に深く関係する三大神経伝達物質の1つですね✨
セロトニンの分泌量が下がってしまうと気持ちが下向きになってしまい気分があがりません。
実際にセロトニンはうつ病患者の治療にも関わるものです😌
セロトニンの材料として必須アミノ酸である「トリプトファン」が必要になりますが、長くなってしまうので必須アミノ酸については別の記事で紹介します✨
ではどうしたら簡単にセロトニンを分泌させられるか、
それは… 太陽光を浴びること❗️そして筋トレをすることです‼️
我々SHINEトレーナーもそうですが、マッチョな人っていつもニコニコしていて幸せそうなイメージありませんか?
それは常日頃からセロトニンが分泌されているからです😊
他にも外に出て太陽光を浴びると気持ちがすっきりしたりと経験ある方もいらっしゃるかと思います😌
太陽光を浴びて、トレーニングをしてセロトニンをたくさん分泌させて今日も最高の1日にしましょう✨✨
以上!セロトニン分泌中の大谷からお送りしました❗️